fc2ブログ

自分だけの傘で雨の日も楽しく過ごそう♪

みんなで梅雨を楽しく過ごすためのオリジナル傘を作りました。
水に強いアクリル絵具を使用して、好きな模様や気に入ったシールを選び作成しました。
雨に強いカッティングシートというお店の窓などにも使われているシールでオリジナル傘がとても完成度の高いものに仕上がりました!
シールは自分たちで好きな形に切って貼りとても個性的な形になりました!
201806082310473cd.jpeg
201806082310280d7.jpeg

プレゼントの完成

工作の一環で素晴らしいプレゼントが完成しました。
手を使い、頭を使い、作り上げる。工作を通じて身につけられるものはたくさんあります。
ハミングでは、
お父さんお母さんや
家族へ日頃の感謝を込め
みんなで手作りタンブラーを作成しました。
1から企画し、背景のデザインから、コメントの位置など子供達みんなで決めました。
「顔写真を入れる事で、気持ちがぐっと伝わるかも?」
「コメントを入れる事で、いつでも言葉が伝えられるね!」など、1人1人喜んでもらえる様子を想像して作っていました。

タンブラーは、キップを開けたりひねったり、まわしたり。適度にフタを閉めたりと、手や指先も使う事が多く手の良い作業にもなりました。子供達は、普段やり慣れていない事だらけで難しく感じたと思いますが、とても良い経験になりました。

人にしっかり気持ちは届き、喜んでもらえたと思います。

2018052009553153e.jpeg

ハワイアンフラ 交流会

本日は、フラダンスで健康的なカラダと体幹向上のため、高齢者デイサービスのみなさんとフラダンス団体メンバー「フラ舞ちづる」のみなさまに来ていただきました。

フラダンスって?

「フラダンス」でなく、丁寧に「ハワイアンフラ、フラ」などと呼ぶようです。

呼び方や、フラの歴史など教えていただき勉強にもなりました。思いを伝える踊りとされているそうです。
年齢や経験もなく誰でも気軽にできてみなさんとても楽しんでおられました。
音楽は、ハワイアンミュージックのリズムであったり、懐かしい歌や子供に人気のある曲まで幅広く楽しむことができました。また、ミュージックやダンスに触れるだけで穏やかな気持ちに・・なぜか心が落ち着くのです…
そんな気持ちでした。フラの姿勢は腰を少し落とし、背筋を伸ばした状態でステップをするなど筋肉が引き締まり、体幹を鍛える事やデトックス効果にも最適でした。
上達することで、「笑顔」と繊細なハンドモーションが身につくと、美しい仕草が身につくそうです。

本格的なフラで、大人から子供までとても優雅な時間でした(^-^)

「フラ舞ちづる」の皆さんありがとうございました!S__20545541.jpg

第3回kidsハミング放課後等デイサービス 卒業式

3月30日 高校3年生
ハミングデイサービスで卒業式が行われました。

仲間達と一緒に過ごした思い出全てが宝物です。

式当日までに、みんなで卒業式の準備や予行練習、送る歌の合唱練習など卒業生と一緒に懸命にとりくみ、素晴らしい卒業式となり心に残る日となりました。

ハミンググループHP リニューアルのお知らせ

いつもハミングをご利用いただきありがとうございます。
4月1日にHPがリニューアルいたしました。
今後も、皆様のご期待に添うべく精一杯努めてまいります。
今後ともよろしくお願いします。

また、ハミングの活動内容もお知らせさせて頂きます。
ご参照くださいませ
(*^_^*)
プロフィール

ハミンググループ

Author:ハミンググループ
大阪府豊中市の神崎川にて、放課後等デイサービス、高齢者向けのデイサービス、生活介護事業を行なっています。

ホームページはこちら
http://www.haming4165.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR